コンピュータと僕.

初めてのコンピュータは間違いなくファミコンだろう.

ゲームウォッチなんかも多少は触った事はあったと思うが,鮮烈に記憶に残っているのはファミリーコンピュータからです.

 

当初はそこまで興味があったわけではないですが,ドラゴンクエスト3が僕の人生に大きな影響を与えた事は否定できないと思う訳です.

ゲームそのものもそうですし,音楽も.

このあたりから電子音楽に強い憧れを抱くようになりました.

はじめての電子音楽はコンピュータおばあちゃん.

 

中学の時にFM-TOWNSが学校にありまして,授業でBASICを触ったのを記憶しています.

いわゆる「パソコン」を意識して直接触ったのはこれが初めてでしたし,プログラミングも初めてですね.

 

そのまま時は流れ,高校生となります.

となりに住んでいた子がPC98とレコンポーザを持っていまして.

当時コンピュータを持っていない僕は夏休みに毎日のように遊びにいって,1曲完成させたのを覚えています.

自宅でピアノを使って譜面を書き,翌日その子の家で打ち込む.という作業ですね.

 

大学に入ってからは狙い通り情報系の学部に入学し,お祝いにPC(NECPC98!)を入手!

同時にRolandのミュージ郎のXP10セットを購入しまして,晴れてDTMライフのスタートです.

学校の授業とかプログラミングとかそっちのけでオーケストラヒットやクラップ音に興奮する毎日でした.

 

まぁ色々あり大学院に進学することになりまして,ネットワークの勉強をする口実で自作しまくるわけです.

初PCである98も含め全部で7台くらいでネットワークを構築しtcpdumpしてほくほくするわけです.

 

それと同時にRolandCakeWalkではなんとなく満足できず,LogicAudioに物欲が...

欲望のレベルが上がるとちょっとやそっとじゃ満たせなくなるから仕方ないですよね.

そんな折,ちょうどAppleiBookの新作が発表されました.

真っ白のタイプの一番初めのモデルです.

 

それまでは叔父さんからもらったperfomerしかなく,Appleに憧れはありつつも高額すぎて手がでなかったのですが,iBookは僕の当時のバイト代でなんとかなるレベルでした!

ってわけで迷わず購入.そして同時にLogicAudioも買ったわけです.

ここら辺から金銭感覚がおかしくなり始めたかも.

 

続きはまた今度.